時間に対する姿勢

「時間は誰にでも平等にある」とよく言われる話。
確かに誰にとっても1日は24時間。疑いようはない。
でも、だからこそ、時間の使い方が重要なわけで、それが人生の分かれ目といっても過言ではないと思う。

最近気になっていること。「やらされてる感」がヤバイと思う。

「やらされてる感」を持ってる人って、ちゃんと現実と向き合っていないんじゃないかって気がする。

仕事にしても、家事にしても、コロナでの自粛にしても、「やらされてる感」を持ってやっていたら、絶対楽しくないし、ストレス大きいし、幸せじゃない。
だけど、生きていく、生活していく為にはどれも必要なことであって、外せない。

そういう私も、昔は「やらされてる感」持ってイライラしてる頃があった。
そうなると日々不満の塊が大きくなっていくばかり。シンドイ。

でもやらないわけにはいかない。それが現実。

だったらその時間を無駄にしないよう、有意義なものにすればいい。
貴重な自分の時間を使うのだから、「やらされてる感」を持って過ごすのは絶対にもったいない。
それは自分の意識を変えるだけで出来ることだと思う。

時間を過ごすのではなく、自分がその時間を使う。そう思ったら、積極的に使い方を考えるはず。

あまり時間を取られたくないことは、工夫して効率上げてさっさと終わらせ、やりたいことに使える時間を増やす。
言われてみれば当たり前のことだけど、真剣に取り組んでみると、いろいろと発見があるはず。
そうなってくると、毎日は断然楽しくなってくると思う。

そして、その発見や工夫含めて、結果的に自分の身になっていく。

気持ちがマイナスに傾いてるなぁと思ったら・・・
頭切り替えて、自分の人生の主役は自分なんだってことを思い出して、サクサク物事片付けていったら、スッキリして前向きになれるはず。

たまにはボーッとする時間も大切にして。