お線香の匂い

ここのところ忙しかったり、疲れていたりで、なかなか楽器の練習時間がとれずにいたのだけど、この間の日曜日は久しぶりにガッツリ練習できた。

終わってリビングに行くと、お線香のいい匂いがする。
これはまさしく、去年、夫の友人から頂いた白檀のお線香の匂い。

 

え?なんで?

 

とってもいい匂いで、すごく気に入って使っていたのだけど、どうもうちの猫さんの1匹がお線香が苦手らしいことに気付いてから、桐箱にしまったままにしてある。

なかなか家に寄り付かなくなっていた子が、お線香をたくのを止めてからちゃんと帰ってくるようになったので、嫌がっていたのは間違いないようだ。(またやさぐれるところだったよ。危ない危ない。)

それ以来、お線香はたいていないし、その箱も一度も開けていない。
なのに、まるで今、そのお線香をたいているかのような濃厚な匂いがリビングを満たしている。
冷房をつけているので、窓は全部締め切っていて、外から入ってきたものではないし・・・

 

いや、ありえへん!!

 

呆然とそこに立ったまま「なんで?どういうこと?」と考えを巡らせて、ハッとした。

 

夫の気配・・・でもなんで今?

 

そういえばさっき、夫の好きだった曲を久しぶりに吹いたんだった。
以前、私が練習している時に部屋に入ってくることはほとんどなかった夫が、ある時急にドアを開けて

「その曲 好き!」

とだけ言って、すぐに出て行ったことがあった。

ホンマに気に入ってたんやね。
彼に届いて、聴きに来てくれたのかな。
と思うと、嬉しいやら、淋しいやら・・・

また来てもらえるよう、精進します。(笑)