ノーモア完璧主義

 

同時期に、関連する情報が入ってくるというのはよくあることで、これぞまさにメッセージ。
先日の『「力」の使い方』についてもそうで、そのメルマガを見た前日には「78対22の法則」についての動画を見たばかりだった。

 

 

完璧主義が行き過ぎると、何かと弊害が出てくるもの。
私自身もよく陥りがちなので、気をつけるようにはしているのだけど・・・
この動画を見て、改めて

80%達成できなくても、上出来だよね

と頭を切り替えた。
そして翌日、メルマガで「力」の使い方を見て、更に心に染み込ませた。

すると何が起こったか・・・

今まではセッションでもライブでも、演奏後にまず思うのは、自分へのダメ出しばかりだったのに、心から楽しいと思えたのだ。
もちろん課題が山積なのは変わらないのだけど、ほぼ緊張もなかったし、落ち着いて演奏できた。
それより何より演奏中に楽しいと思えたことが、嬉しくもあった。

完璧を目指すばかりじゃ、大切なことを見失っちゃうんだよね。きっと。
これが実感できたのは大きな収穫!
まぁ、またすぐに陥っちゃうんだろうけど・・・
でもこれからは、気づいたらリセットできそう。いやそうする!