え?判断できない?

昨日の都知事の会見以降、いろんなTV番組で「不要不急の外出」について説明しようとしているらしい。
誕生日会はやっちゃダメなのか、とか。(アカンに決まってるやん!)

「不要不急」が判断できない人たちって、そんなにいるの???

この言葉って、ここ数年結構使われていると思うんだけど・・・大型台風がくる前とか。
多くの人が今までスルーしてたんだね。(^_^;)

物事の優先順位って、常に考える必要があると思うのだけど(仕事でも何でも)。
残念なことに、何を優先させるべきかが判断できない人は案外多いみたいだ。

利己的になり過ぎてもいけないし、自分を犠牲にして周りを優先させ過ぎてもいけない。
自分も周りも含めて、客観的に判断しないと不都合が生じてくる。
周りも含めるということは、その時その時状況が一定とは限らないわけで、だから「常に考える」必要がある。

結局のところ、常に自分の頭で考えることをしていないと、どんどん自由が奪われていってしまうことになる。
だって、考えないってことは、決定権を自分の手に持っていないってこと。
誰かが決めたことに従うことを、結果的に選んでいるわけで・・・
自分以外の決定に従うことになるから、当然不満が募る。
・・・悪循環じゃん。(-_-)

この危機的状況をキッカケに、多くの人に「価値観の変容」が訪れるといいなぁと思う。
恐らく、社会のシステムが大きく変わっていくだろうし、変わらなくちゃいけないと思う。
そのためにも、人の心や思考にも変化が絶対必要だから。

社会(当然自分も含まれる)がより良くなるよう、ちゃんと一人一人が周りのことも含めて、深く考える機会であるはず。
もちろん私もいっぱい考えよう。(パンクしないぐらいに(^_^;)